土曜日は、MAJORの日!
今日は、午前、午後と吾郎に会える日
みなさん、特に土曜日午後6時~NHK教育「MAJOR」をお忘れなく
こんな、お知らせ重視内容のブログには、コメントはいりませんので・・・(^^ゞ


みなさん、特に土曜日午後6時~NHK教育「MAJOR」をお忘れなく

こんな、お知らせ重視内容のブログには、コメントはいりませんので・・・(^^ゞ
あしたはどっちだ
今日も、MAJORを愛読し、絶好調のわたい!
昨日、ある懐かしい大好きな昔の恋人にふたたび出会ってしまった・・・
そう、小学校6年の時、あんまり好きやったもんで、
図工の課題の「本棚」の側面に、糸ノコでその名前を
切って刻んだ、そのいとしいいとしい彼に・・・
その人とは・・・
「矢吹 丈」 大好きなボクサー
妄想の世界にずっぽりはまってる~???
い・い・の~!!
「あしたのジョー2」を録画してたのをみつけて見てました
BSで、「とことん〇〇!」みたいな番組やってるやろ?
あれ!
ゲストの人の思い入れが炸裂して、めちゃ心地いいよなあ
わたいの親戚のおじさんが、小学校の4年くらいの時に
「あしたのジョー全20巻」を、いらんからーといって
わたいら兄弟に贈呈してくれたのが、ジョーとのはじめての出会い
すっごい、おもろくって!何回も読み返した・・・
あの時代から、好きなマンガは何度も読み返す、というわたいの
スタイルは出来上がっていたね
でも、はっきりいって絵は怖かってん・・・
血、汗、なぐりあい、ドヤ街が。
そやけど、ジョーの孤独で不器用で、かわいいところが
小学生のわたいのハートにグッときてしもてんな
あれから何年もたった
今も、ジョーが燃え尽きたのを見るのがつらくてしょうがない
昔、白木葉子の存在の意味がようわからんかった
でも、今は理解できるよ
知らんうちにジョーを支えたい、と思っていたんや、あの人は。
「好きなのよ、矢吹君。あなたが・・・」
あんな、気位の高い人に、告白させてしまうジョーの魅力
やっぱり、ジョーは特別やわ
いとしい存在やわ
手の届かない人や
最近はまってる、MAJORを書いてる「満田拓也氏」
もしかして、「あしたのジョー」の影響うけてる??
っておもうほど、吾郎がジョーと重なるよ
そういえば、髪型似てるし(笑)
「へへっ」って、笑うし~
性格もよく似てる!
人を怖がらへん、なれなれしいところとか・・・
ジョーも吾郎も「一人で生きてます!」と思わせるけどさ
人は一人では生きていけない・・・って感じてるんやろな
そんなメッセージが伝わってくんねんな
わたいもそうや、ひとりでは生きていけん
そういうように、かみさまは人間をつくったと思うなあ
というわけで、わたいの好む人はジョーを基準としてるんやとわかるね・・・
ブログ読んでる人にはそんなこと、どうでもいいよね~
急に冷静になってきたで・・・笑
野球・・・それは筋書きのないドラマだ
いや~、はまっちまいましたね(^^ゞ
心地いいね♪
いろいろ古本屋さんまわりました!
でも、最後の二冊は新刊購入しちゃったよ~ん
そして、53巻から70巻まで集まっちゃいましたで
何回も「MAJOR」ネタでごめん

そやけど、アニメの吾郎よりコミックの方がなりクールで
かっこいいねんて!!
(ちなみに、男の子がもし生まれたら「悟朗」とつけたかったので、
この吾郎が、息子のように思える、というのもある)
わたいの野球マンガ、といえば「水島新司」やね。
その水島マンガのように「MAJOR」には、実際のプロ野球選手がさあ、
顔そっくりさんで、名前が微妙に違う・・・というのがよくある
たとえば、ぜったいこれ「イチロー」ってのが「コジロー」、
ぜったい「松井秀喜」ってのが「松尾」みたいな・・・!(^^)!
(こまかいこと言うと、アニメではイチローはキョウシロー)
その、超有名人と吾郎が同じ日本代表!!みたいな、夢のような設定。
ごっつ、いけてる!
昔、「あぶさん」で南海ホークスの選手やら、ロッテの選手やらがさあ
実際の人が登場で、あぶさんと戦ったとき、なんか興奮したんよね~
「あぶさん」てのは、水島新司の漫画で、南海ホークスに所属してた酒飲みで、
代打専門のすごい人。大阪球場に、ほんまに看板があってん
野球・・・やっぱり、いいなあ今度は「原辰則」の日本を、ぜーったい応援しちゃう~

雨の放課後
今日は、冷たい雨が降ったね
夕方、遊びに行かんかったカイコちゃんが
たいそう暇そうにTVばっかり見てやるし
「アイロンかけて」と、頼んだら気前よく
引き受けてくれたよ
と、いっても本人の給食袋の中身やけどね~
「わ~写真撮ったろー」というたら
「ほな、ブログにのせてや」というやないか~
けっこう、自分ネタ期待してるんやなあ(+_+)
つうことで、せっせとやってくれましたわ
とはいっても、いっつもやってくれるとはーかぎらんね
古本屋に走った
前から、大好きでアニメは見つづけて来た「メジャー」やけど
つい、先が知りたくって・・・買ってしまったコミック本!
もちろん70巻まででてる人気コミックゆえ、古本屋に行けば
60巻目くらいなら、売っているだろうと思って行ったら
予想的中!ばっちり売ってた!
でも、実ははじめは2冊でいいや、と思ってたんやわ~
みなさんも、覚えがあることでしょう、買ってすぐ車で読んじゃうことって~
読~みだしたら、と~まらない~♪
歌ってる場合でない!
すぐ、二件目の古本屋へ・・・
なぜって?続きの巻が売ってなかったから~
うちの近所は古本屋が多くて助かるなあー
久々にマンガにはまってもうたで
でも、メジャーって、ほんまおもろいで!
ガンダムにはまりきってる時は、感じんかった青春の汗と涙と恋が
いっぱいやで~
体動かして、健康になりたいモードに入らせてくれたよ
しっかり、マンガ読んだあと、河原に歩きに行ったし、
なんか楽しいで~
やっぱ、スポ根マンガだーい好き!(^^)!