写真を小さくできるようになった
写真を小さくできるやり方聞いたんで
うれしいのなんのって!!
なんでも、新しきを知るのはええもんやなー
この写真は、ちびぞうサトちゃんです
小さい時に、よく近くのPコックでこういう乗り物に
お世話になってなあー
今は100円と、ちと高めで「乗るだけ」と、カイコちゃんには
我慢をさしましたとさ♪
Posted by 56
at 17:44
│Comments(5)
最近の余暇
いろいろ家の用事がすんで、ほっと一息したとき
皆さんは、なにがしたいですか???
はよ寝たらええのに、起きてホット牛乳飲んだりして
わたいは、テレビはパチってつけてまう
今ちょっとずつ見てんのが、何年も前にテレビで撮って
置いてあった「さらば宇宙戦艦ヤマト~愛の戦士たち~」
こないだガンダムの続編ビデオ見てる時は
先がどうなるか???って知りたくて、ついつい夜中1時2時になってた
が、ヤマトは違うねんなあ、そんなに気負いがなく
落ち着いてみれんねん~
もちろん先がわかってるから、というのも一つある
そやけど、なんやろお、時代やな
出てくる地球を守る戦士たちが、みんな日本人で
しかも名前が「山本」「斎藤」「太田」と、庶民的
今回思ってんけど、ガミラスに行って帰ってくる間
「365日」かかってんのに、地球からも、ほかの星の人からも
いろんな物資の補給はなかったはずやし、どうしてたんやろう???
というのも、ヤマトのあとに人気浮上したガンダムはよくマチルダさんが
補給しに来てくれてたやん!なんて、思うと
ヤマトってあんまり緊張感がなくて、リラックスしてみれるねん
宇宙人は、顔色悪い
ほんまヤマトの乗組員は、森雪以外、男社会やし
どの宇宙人も日本語上手やし・・・
そんなん「ほんやくコンニャク」があれば大丈夫か・・・(^^ゞ
いろいろ楽しめます♪
松本零二さんの描く女性の腰の美しさとか、
痩せていて、けして胸は大きくないとことか・・・
どれも、メーテルに見えるっていったらオヤジと言われるよー
でも、やっぱり、昔見ていたものを大人になってみたら
どんなもんでも、発見あると思ったわ!
むかし来てた服
むかし好きやったキャラクター
むかしおっかけてたアイドル
むかし書いた自分の文字
こんなんやってんな~
ぜんぜんかわってへんやん!
って、おもえるのもあるよね?
「あるとおもいます!」
この、テレサという宇宙人の美女も、「ヤマト」テレビシリーズでは
古代君の親友の島と、いい仲になるというオマケ付き
なんか、大人の考えることって・・・
と、腑に落ちない子ども時代でした・・・笑
Posted by 56
at 10:11
│Comments(4)