この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

あしたはどっちだ

2009年01月29日


今日も、MAJORを愛読し、絶好調のわたい!

昨日、ある懐かしい大好きな昔の恋人にふたたび出会ってしまった・・・
そう、小学校6年の時、あんまり好きやったもんで、
図工の課題の「本棚」の側面に、糸ノコでその名前を
切って刻んだ、そのいとしいいとしい彼に・・・

その人とは・・・

「矢吹 丈」 大好きなボクサー

妄想の世界にずっぽりはまってる~???
い・い・の~!!

「あしたのジョー2」を録画してたのをみつけて見てました
BSで、「とことん〇〇!」みたいな番組やってるやろ?
あれ!
ゲストの人の思い入れが炸裂して、めちゃ心地いいよなあ

わたいの親戚のおじさんが、小学校の4年くらいの時に
「あしたのジョー全20巻」を、いらんからーといって
わたいら兄弟に贈呈してくれたのが、ジョーとのはじめての出会い

すっごい、おもろくって!何回も読み返した・・・
あの時代から、好きなマンガは何度も読み返す、というわたいの
スタイルは出来上がっていたね

でも、はっきりいって絵は怖かってん・・・
血、汗、なぐりあい、ドヤ街が。

そやけど、ジョーの孤独で不器用で、かわいいところが
小学生のわたいのハートにグッときてしもてんな


あれから何年もたった
今も、ジョーが燃え尽きたのを見るのがつらくてしょうがない
昔、白木葉子の存在の意味がようわからんかった
でも、今は理解できるよ
知らんうちにジョーを支えたい、と思っていたんや、あの人は。

「好きなのよ、矢吹君。あなたが・・・」

あんな、気位の高い人に、告白させてしまうジョーの魅力
やっぱり、ジョーは特別やわ
いとしい存在やわ
手の届かない人や

最近はまってる、MAJORを書いてる「満田拓也氏」
もしかして、「あしたのジョー」の影響うけてる??
っておもうほど、吾郎がジョーと重なるよ

そういえば、髪型似てるし(笑)
「へへっ」って、笑うし~
性格もよく似てる!
人を怖がらへん、なれなれしいところとか・・・

ジョーも吾郎も「一人で生きてます!」と思わせるけどさ

人は一人では生きていけない・・・って感じてるんやろな

そんなメッセージが伝わってくんねんな
わたいもそうや、ひとりでは生きていけん
そういうように、かみさまは人間をつくったと思うなあ





   というわけで、わたいの好む人はジョーを基準としてるんやとわかるね・・・
  ブログ読んでる人にはそんなこと、どうでもいいよね~

  急に冷静になってきたで・・・笑


Posted by 56 at 23:49Comments(6)好き