編んでしまう脳

2011年02月21日




仕事を久々にしてみて、
ほんまに仕事を言われたようにやってのけるのって、
とっても大変!!って痛感した

こっちとしては,
言われたようにやってるつもりなんやけどー
なんか、どっかで脳みそがぼーっとしてるか、
「やばい、まちがってそう、でもなんかこのままいけるかな?」
なんて、のんきに考えてまうねん!

きっと、早朝ってのもじゅうぶん手伝ってくれてるとは思うー笑

仕事脳に、まだなってへんのかもな

で、ちょっと怒られまくって、
気分的にストレスたまってるのか、
今、鬼のようにアクリルたわし作りだしてん、わたい

無性に編みたい!
肩がこっても編むのをやめない!

落ち着くわ~♪
自分でも、不思議やわー

こうなったら、3月に出したいと思ってる手作り市に、
これも売りだそうかいなー、ほんま

編んでしまう脳


ここでまた質問ですが、
みなさんが、気がつかんうちにやってる行動で、
「あれ?これって、ストレスのせい??」って後になって気がつくのは何ですかー??





同じカテゴリー(好き)の記事画像
乗り放題切符でも自由のない・・・笑
JR大阪駅へ行く
ちょっと宣伝(^^ゞ
ええもん見してもうて!
おとずれた町で、昭和
初の手づくり市と、最終回
同じカテゴリー(好き)の記事
 乗り放題切符でも自由のない・・・笑 (2012-03-23 14:36)
 JR大阪駅へ行く (2011-08-21 11:15)
 ちょっと宣伝(^^ゞ (2010-09-15 16:24)
 ええもん見してもうて! (2010-09-10 16:04)
 おとずれた町で、昭和 (2010-08-27 14:19)
 初の手づくり市と、最終回 (2010-07-12 11:33)


この記事へのコメント
苦労してるなぁー!
ほんま、私も新しい仕事に就いた時の初めのころって、慣れるまでむっちゃ疲れてきたもんなー!
しかも、56さんのバイトは早朝やしな!ほんま身体的になれるのもすごいことやわ!そりゃぼーっとするで!誰でも!
でも、『怒られまくる』ってほんま、バイトっぽい!笑。
遠慮なく、怒るって世界が。。でもはっきり言ってもらえていいかも!

でもその、『まちがってそう、でもなんかこのままいけるかな?』っての、
ものすごいわかる!笑
やってしまうねんなこれが。

この春色のアクリルたわし、きれー!爆編み!してしまう気持ち、なんとなく、わかる!何かまったく関係ないことに集中したいねん!って感じ?

さて、質問の答えやけど。。
無償にしょーもない事にいちいち腹立つこと?笑
とか、むっちゃバカ食いするとき。とか?爆
そういう時は、きっとストレスのせいやろうなぁ。
Posted by pek at 2011年02月21日 18:31
仕事始まって色々大変やな~
主婦業だけでも大変やのに ほんまお疲れさん
言われたとおりにやるのは大事やけど 自分の考えでやってみて新たな発見!というのも大事よな~ 56さんの天才的センスに職人さんたちもそのうち驚かされることがあるかもよ
ストレスのせい?って思うことは 無性に甘いものが食べたくなる時かなあ ・・・っていつもか(^_^;) 特に量が増えた時かな
あとは腹ピーやなあ(笑)
Posted by 脱ヒッキー at 2011年02月22日 22:26
56ちゃん、バイト始めてたのね~!
こないだのMっちーの結婚式ではあんまりゆっくり話せなかったけど。
その後こんな変化があったとは・・。
実はこっちも変化があって、最近ばたばたしどおしやわ。

それにしても、朝早くからの忙しい作業は大変やろうに、お餅エピソードとか、なんでもユーモアに変えてしまう56ちゃんらしくて、めっちゃなごみます。
ストレスを、アクリルたわしという実用品に変えることろもさすが!!
「無から有」どころか、「マイナスからでも有」を生み出しそうな勢い!

私はストレスたまったら、どっちかっていうと「消費」に走っちゃいます。
とくに、やはり「食」系かな(笑)。
Posted by aya at 2011年02月22日 22:29
怒られまくりかぁぁ
こんな年になって
怒られなれてないから しんどいやろう
負けずに頑張ってや~
「無償に同じ動作をする」って
精神的にいいらしいよ 
貧乏ゆすりとか☆
きっと疲れてんねやろうな

私は 気が付いたらため息ガンガンについてますわ
はた迷惑なヤツ(笑)
Posted by よっちんぶう at 2011年02月24日 11:42
<pekさん
苦労してるで~笑
でも、気遣ってくれてありがとう!うれしいわ~♪
バイト君、っていう世界観があるねんな~。怒りの矛先がみんなこっちにやってくる~!
でも、ほんまはっきりいってくれてるおかげで、失敗しながらも仕事が自然に本格的に身についてるように思うー
感謝せんとなー

で、春色毛糸ってほんっまかわいいよなー
春よ来い!って感じ

質問の答え・・・
そうかーしょうもないことに腹立つか・・・
昨日は許せても、今日はあかん!みたいな不条理があったりするなーイライラって!笑
バカ食いも気持ちわかる!!わたいもそれは第二位ですわー^m^
Posted by 56 at 2011年02月25日 17:02
<脱ヒッキーさん
なんか、うまいことほめてくれてうれしいわ~
そんなん誰も言うてくれへんからすごい自分が天才になったような気がするやん!笑
今回、すっごいわかってんけどー、ハクション大魔王のように数字に弱いって、致命傷やな~( 一一)
数の間違いが多くってさー。数えても、なんぼやったかすぐに忘れるし、だいたいで生きてきてることを痛感した!
商売人にはほんまになれへんね~(^^ゞ

無性に甘いもの食べてしまうときって・・・ヒッキーさん、そんなん日常茶飯事ちゃうん???笑
あと、腹ピーはわたいもわかる!でも、どっちかというと緊張でそうなる・・・笑
Posted by 56 at 2011年02月25日 17:10
<ayaさん
ブログ見たよ~すごいこれから忙しそう!!しかも、しばらく会えないなんて寂しすぎる!悲そんなに忙しい中、わたいのブログに立ち寄ってくれて、しかも励ましあーりーがーとー!(T_T) 泣!
ストレス解消の方はどうも得意な感じやけど、実際の仕事っプリはまだまだ怒りの爆弾が落ちてきそうよ~だって数字に弱いんだもーん(^^ゞ
マイナスから有へ!っての、すごい面白いな!
ayaちゃんは表現がほんまおもろい!しかも、想像しやすい!きっと、すごい翻訳家になるわ!!!日本語能力すごいし~♪

それと、質問の答え、消費って!なんかわかる~行きたいところにガンガン出かけて行って、おいしいもん食べて帰ってきてスッキリ!!ってのが目に浮かぶで~笑
Posted by 5656 at 2011年02月25日 17:37
<よっちんぶうさん
この年になって・・・悲
確かにな~(^^ゞ でも、ほんまありがたいことではあるな~
同じ動作を繰り返すって、ほんま編み物が最適やな!
貧乏ゆすりってなんですんのん??って、カイコちゃんに聞かれてたから、そないいうておくわ~教えてくれてありがとうなあ♪

質問の答え
ため息か~
ため息ついたら、幸せ逃げていくでーなんていう人いるよな~でも、ため息ぐらいつかせてえやって感じやんな!
昔、マカロニほうれん荘っていうマンガを読んでてんけど、きんどーちゃんっていうおねえキャラのおじさんが、「ふー、トントン」ってため息ついては、とんかちでため息をたたいてたの思い出す!笑
楽しそうやったで~♪
Posted by 5656 at 2011年02月25日 17:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。