この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

ええもん見してもうて!

2010年09月10日


きょう、朝から近代美術館のガラスの展覧会に行ってきたよ
はじめは、お付き合いで・・・って思ってついていったけど
ええ刺激になったわ~

同じ町に住むガラスアートのご夫妻なんやてー
わたいは、きょう旦那さんの方に初めてお目にかかった




この鉄の部分が、顔やら手やらがついてあって、
まるで美女と野獣の食器や、調度品達みたいやったで♪

夜になった動き出しそうやな!笑








彫金も施してあるし、ほんまに重厚で
センスもいいし、こんなステキランプや、
ステンドグラスが家にあったら・・・
と想像して、一緒に行ったご婦人たちと盛り上がっててん

夢のような話やわ・・・


で、おけいこに来てる、という生徒さんが
受付におられたので、月謝はいかほど??
と伺ったら、
「月に二回で5000円。材料費は別。」とのこと・・・
これまた、別世界やわ~(^^ゞ


いつも、布のような柔らかーいもんを触ってるからかしらんけど、
かったーい、重厚な作品見たら憧れを感じたわ!!

一つの作品が20kgとか40kgとかやねんてさー
すごいね


完成度高いものづくりしてる人たちみて、
わたいなんかまだまだやなーって思ったけど、
オモロイもんって、いくつになっても作れるねんなー

ますますオモロしょうもないもん作っていくぞ!
と、心新たにさしてもうたわー


でも、それでも
「だれかわたいに金を、大金をくれー!」
と、叫びたくなったのも正直な話で・・・笑






Posted by 56 at 16:04Comments(8)好き