一週間後の手作り市

2010年11月29日


こんなに、近い感覚で続けて出店するとは、
本人もあんまり、どうなるのかわかってへんかったが・・・

こないだの出店からちょうど一週間
先日の土曜日に、
プロムナード青山にて、手作り市参加してきたよ~iconN08


率直な感想・・・

自信作、手にとって見てくれるまでいかへんくて、残念やったな~kao_9

でもや、いつものことながら、
これぞ後につながるよい出会い!ってのがあったよ~

一緒に出した、パートナーのAさん♪
いつもきちっと店出ししてくれて、管理も行き届いてる
わたいにないものをたくさん持っていて、
事務能力あり、控え目やのにしっかりしていて卒がない

ありがたいし、助かるわ~kao_10


で、今回の出会いは・・・

小学生の女子二人組、でしたicon12


初めに買いに来てくれた時から、
たくさんめに小物を購入してくれて、
いっぺんにこんなに買ってお金大丈夫??
ってこっちが心配するほど!

でも、その後がすごかった

ここが気に入ったのか、しゃべりがてら
何回も店にやってきてくれる二人

その度に、兄弟の分、自分の分・・・
と買い物をしてくれる

おまけはもちろんしてましたが、
お小遣いがたくさんあるんやなあ~

で、もうしっかり店のスタッフ!笑
カイコちゃんともいい感じに友達になってくれて、
退屈するカイコちゃんと、射的ゲームに何回も行っていました


いろいろ話もして、
写メも撮りっこして、楽しかったわ♪


肝心の、お店の売り上げですが、
彼女らの、販促のおかげで小物はよーく売れました(笑)


でも、自分の作品の課題が
わかって、勉強になったわ


ここの場所は初めての出店やし、
今回はこれで充分いい経験になったとするよ~


今回も買ってくれたお客さま
ほんまにありがとうございました~


次は、12月12日「栗東さきら 滋賀がいいもん市」に出す予定です
次は一人で出します

心細いですが、がんばるね~


最後になりましたが、
今回、わざわざご主人さまと応援に駆けつけてくれた
「ayaさま」、ほんまにありがとう~

ブログにちょこっと載せた情報を見て、
来てくれるとこが、めちゃ感動しましたわ~kao_18
あなたの危機がなんかあったら、
今度はわたいが駆けつけますで~
(なんで危機やねん!笑)
それと、ご注文してくれたバッグのことで
また連絡しますので、待っててね~


一週間後の手作り市
一週間後の手作り市


いい天気で、今回も暑いくらいやった~(^o^)丿





同じカテゴリー(手作り市 フリマ)の記事画像
いいもん市にだすよ!
トート四連発!
五六市と、たのしい友達
アート市
東海道まつり
同じカテゴリー(手作り市 フリマ)の記事
 いいもん市にだすよ! (2011-03-07 16:34)
 トート四連発! (2011-01-19 17:38)
 五六市と、たのしい友達 (2011-01-11 10:38)
 アート市 (2010-11-21 10:00)
 東海道まつり (2010-10-25 12:13)


この記事へのコメント
あら~大活躍やん 良い感じのレイアウトやし☆
かわいい お客さん 常連さんになってくれたのか。。。
すごいすごい~
左したの リボンついた白とピンクのバックなんか
女子、喜びそう☆
私は左の棚の黒地にいろんな色の花柄の生地が 気になるわ
かわいいな
「自分の課題」か。。。
今度 ゆっくり聞かせてな
Posted by よっちんぶう at 2010年11月29日 13:51
<よっちんぶうさま
白とピンクのリボンバッグは、「うさみみバッグ」っていいますねん(^u^)
ちびっこに人気ですわ。ま。ぼちぼちやけど・・・
花柄の生地のってえのは、ポーチのことでやんすな?
お客さん、お目が高い!笑 わたいもこの生地、よっちんぶうさん気にいってくれそう、とおもうとりました♪
自分の課題っていうてもたいしたことないで~(^^ゞ
カバンの陳列の仕方がむずかしいなあ、と思ってなあ。
あと、出店する場所場所によって、お客さんの欲しいもんが違ったり~
研究も必要や。
それも含めて、帰省時にはうだうだ語りあいましょか~^m^
Posted by 56 at 2010年11月29日 17:15
活動がんばってるなあ! 準備期間1週間しかないのに作品も色々あって ひきこもりも有意義やなあ(笑)
そろそろフリマには辛い季節やけど いい天気でよかったね 今回もかわいい出会いがあって売り上げも上々で ほんまいい経験してるな(^o^)
情報ブログで紹介し続けてや~いつか行くし!(^^)/ 
Posted by 脱ヒッキー at 2010年11月29日 22:27
<脱ヒッキーさん
有意義で価値のあるひきこもりか~笑
ひきこもってる時と、接客してる時のテンションの違いがありすぎてさー、店出した夜は興奮して寝れへんときあるで~(^^ゞ
いかに、日常が最小消費で暮らしてるかがわかるねえー

いつかほんまに来てほしいなあ。
トイレ休憩とかしたい時、誰かに番しててほしいねん!って、それだけのことか~!?笑(うそやで)
Posted by 56 at 2010年11月30日 09:08
56ちゃんおつかれさま~!
フリマ楽しかったよ!ダンナも楽しかったそうです。私は例の所いったとこで実はふらふらしててんけど、あの後となりのお店でクッキーまで買って帰った(笑)。超美少女のカイコちゃんにも久しぶりに会えてうれしかったわ♪

そうえいば、リボンつきヘアゴムとかの小物を買いまくってる(笑)女の子たちがいたね。

私は現在、Aさんのシュシュを愛用中♪とってもかわいいです!(シュシュが。)56ちゃんにお願いしたバッグも楽しみだわ~♪

ディスプレイは全体としてはとってもかわいいと思ったよ~!
56ちゃんの力作のバッグだけは、コートハンガーにかけてあって重なっちゃうと、通りすがりでは一つ一つを見るのが難しいかったかな?私はめざとくお気に入りを見つけたけど(笑)、もう少しゆったり配置できるほうがいいのかも。

またチャンスがあったらぜひ行かせてもらうね~♪
Posted by aya at 2010年12月01日 00:15
がんばってるなー!!!
続けざまに市に出すなんて!常連さんみたいやん!

しかし、毎回謙虚に学びの姿勢を取ってるなー。えらい!

今回は、その“お嬢2人”に助けられた?らしいなー。笑
でも、カイコちゃんも時間をもてあましたりせず?よかったんかなー?
一緒に遊べたみたいやし。
でも、その“お嬢2人”のお店での催促ぶりが目に浮かぶようやわ!笑

写真を見ると、結構布モノばかりでもないねんなー。シュシュとか、マフラーも?
いろいろ作ってんねんなー。しかもカラーボックスまで持ってきてディスプレー!すごいな。。
このすだれは、夏だけなんかと思ってたが。
吊り下げ易くするための物なのかい?

暖かかったようでよかったけど、一日中外やし、体調崩さんようになー!
今度の市は、私のテストの日と同じやなー!
お互い頑張ろー!
Posted by pek at 2010年12月01日 08:27
<ayaさん
ありがとう~ほんまに励まされまくってたで~(T_T)
ご主人さまも、なんていい人~!!!って感じやな、楽しんでくれていたのね♪(そうやったんか・・・笑)
買いまくっていた少女を目撃できたね!笑 まさしくあのような光景が繰り広げられておりましたわ(^^ゞ
Aさんのシュシュは、ハンパなく使い勝手がよいので、マジでリピーターになるかも!?
配置の件でも、ほんまその通りかもね!あのポールハンガーにかけすぎ!!^m^
今度また、体の調子のよいときにでもゆっくり来てね!ほんましんどいのによーきてくれてなあ(T_T)サンキューサンキュー!
Posted by 56 at 2010年12月02日 17:05
<pekさん
勉強忙しいのにありがとうなあ~いつも(^o^)丿
毎回、ほんま上がったり下がったり・・・
でも、謙虚に受け止めとかんと後が怖いしなあ~
気楽にいっぱい失敗して覚えるわ~

ガールズに居付かれるタイプなわたいは、損してるのか得してるのか?いつもわかりまへん・・・(^^ゞ

編み物系は、パートナーのAさんですわ!
ほんま、きっちり編みこんでいるので、そんじょそこらの雑貨屋さんのやつより、出来がいいですぜ!!!
わたいの小物とはまた趣が違うので、一緒に置いてるとすごい相乗効果があると思う。
すだれは、冬でもやりまっすぇ~だって幅がでるねんもん!笑

今度の12日の分は、お互いの場所でがんばろうなあ~
応援してるで~!!!
Posted by 56 at 2010年12月02日 17:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。