無線LANの引っ越し
2010年03月19日
こないだから、夫が訴えていたのが、
「PCの動画が急にうごかへん。それに、遅い!!」
そう言われて、無線LANの調子が悪いのかと、
いろいろいじっていたら、
配線がもつれて、ぐっちゃぐっちゃになってきたー
もともと、光の装置が複数で、
うっとうしいかったから、
カイコちゃんには悪いが、学習机の下に追いやっていた
でも、どうもそこが電波は届きにくくしてる原因かと・・・
でも、なんとか窓をあけて電波を受けやすくしたりしてたら
「寒い!」とまた、クレームが・・・
その後もずっと放置、
しかし昨日、事件が起こった!!
急に電話が使えなくなった!
家族(おじいちゃんおばあちゃん)パニック!!
あわてて、NTTに携帯から電話して、
謎を探ってもうたら、
「ひかりはお宅にいってるから、装置がおかしいのでは??」
と、電話でおっちゃんが言うてくれて、
電話越しに「その機械から電話線がこっちの機械に差し込まれてまっか?」
って、謎を探ったら違うところに線がささっていた!
ほんで、つなぎ直したらつながった!!
こんなん素人ではわからんわー
でもや、なんで違うように差し替わってたんやろう???
もう!パパしか考えられへん!!
と、夫を犯人扱い・・・笑
でも、完全否定してたけどね(^^ゞ
真相はいかに・・・
でも、そんなこんなでぐちゃぐちゃの線を
なんとかきれいにしなあかんと決意
ついでに、そろってお引っ越し
タンスの上に置いて、電波が行きやすいように
そしたら、なんと!
今まで、一本か二本しか立ってなかったアンテナが
三本立ちして、クリクリ画面が変わってくれます~
なんで今までしんかったんやろう???
・・・めんどくさかったからです・・・

Posted by 56 at 14:49│Comments(5)
│生活
この記事へのコメント
こんにちわ。
ケーブルって、面倒ですよね。
周辺機器が増えると、ケーブルがごちゃごちゃになりがち。
電源ケーブルは束ねると、「発熱」するので見栄えが悪いのですが、
そのまま。
さらに、有線LANケーブルが部屋中に張っています。
「エイリアンの巣」みたいになってます。
ケーブルって、面倒ですよね。
周辺機器が増えると、ケーブルがごちゃごちゃになりがち。
電源ケーブルは束ねると、「発熱」するので見栄えが悪いのですが、
そのまま。
さらに、有線LANケーブルが部屋中に張っています。
「エイリアンの巣」みたいになってます。
Posted by 職人発想
at 2010年03月19日 15:55

それは大変やったなー!
無線LANだとか、光だとか。。私にしてみりゃ、チンプンカンプンだわ。。
前回も、やったけど、電話越しにアドバイスを受けて自分で、どこがどうなのか発見できる!っていうのがすごい!
やっぱ、56さん、メカ強い!?笑。。
しかしなぜに、その線、間違ってたとこに差し込まれてたんやろうな。。ってか、旦那様、そういうメカ的な事、しはれへんのん?もっぱら奥様の出番?笑
でもよかったよね。解決して。おじいちゃんもおばあちゃんも、旦那様も。家族全員、56さんさまさまなんじゃないの?
しかし、家の中でも電波がここはよく通るとかいう場所あるねんなー。。
無線LANだとか、光だとか。。私にしてみりゃ、チンプンカンプンだわ。。
前回も、やったけど、電話越しにアドバイスを受けて自分で、どこがどうなのか発見できる!っていうのがすごい!
やっぱ、56さん、メカ強い!?笑。。
しかしなぜに、その線、間違ってたとこに差し込まれてたんやろうな。。ってか、旦那様、そういうメカ的な事、しはれへんのん?もっぱら奥様の出番?笑
でもよかったよね。解決して。おじいちゃんもおばあちゃんも、旦那様も。家族全員、56さんさまさまなんじゃないの?
しかし、家の中でも電波がここはよく通るとかいう場所あるねんなー。。
Posted by pek at 2010年03月19日 19:27
うー人事ながら大変そうでめんどそう~(+_+)
実はワシとこももうすぐ光になるのですよ めんどーなんやろなあと思うと憂鬱で仕方ないねんけど 56さんのこの記事読んでまた憂鬱になってきたー もうこれ以上時代進歩せんとってほしい ついていくのに必死(>_<) 携帯に加えて光の件でも 先輩また教えてください!
実はワシとこももうすぐ光になるのですよ めんどーなんやろなあと思うと憂鬱で仕方ないねんけど 56さんのこの記事読んでまた憂鬱になってきたー もうこれ以上時代進歩せんとってほしい ついていくのに必死(>_<) 携帯に加えて光の件でも 先輩また教えてください!
Posted by 脱ヒッキー at 2010年03月19日 23:06
無線LAN使ってたんか~
つながりうまくいくか どきどきするなぁ
でも どこでもPC使えるから便利やな
うちも NTTの光やけど
EOと比べてめっちゃコンセント使ってるから
ややこしいわ
配線の時、線の先と接続部分に同じ印(赤テープとか番号とか)
つけといたらいいと思うよ
つながりうまくいくか どきどきするなぁ
でも どこでもPC使えるから便利やな
うちも NTTの光やけど
EOと比べてめっちゃコンセント使ってるから
ややこしいわ
配線の時、線の先と接続部分に同じ印(赤テープとか番号とか)
つけといたらいいと思うよ
Posted by よっちんぶう at 2010年03月22日 10:06
<職人発想さま
こんにちは。いろいろお仕事にたくさんの配線が必要なんでしょうね。わたいのような家庭向けPCでさえ、めんどくさいというのに・・・。ほんま毎日ご苦労さまです(^o^)丿
<pekさん
たいへん、お待たせのコメント返しですんまへん!!
メカには強めですが、体力がない・・・笑
でも、PCの環境の改善のことをいつも考えて、アンテナ三本めざしますぜ!
「奥様はPC係!!」というタイトルで、新作ドラマを展開してもらいたいね。「奥様はつなぐ君」でもいいな!笑
<脱ヒッキーさん
ほんま、コメント返しが遅くなってすんません!
光、とくればeo光?? あーわたいも、10月になったら二年が経過するので、eoに変えようと虎視眈々ですわ
ヒッキーさんのほうが、ぜったい機械に強いと思うわ。関わってへんだけで、自分のテリトリーに新型携帯や光がやってきたら、ぐいぐい本領を発揮してくれると信じていますで!!
<よっちんぶうさん
ほんま、そうやね!テープはっつけんのいいなああ!!
わたいは線を抜くようなことはしない!笑、とおもうが、その他家族が怪しいもんな!^m^よっちんさんとこも、フレッツなん??
やっぱり、eo方が簡単そうやな・・・
なんとなくLANにしたけど、まあ便利の時はあるなあ。
うちの家、わたいら家族が来ることで、増築して変な形の家の構造やしな・・・
こんにちは。いろいろお仕事にたくさんの配線が必要なんでしょうね。わたいのような家庭向けPCでさえ、めんどくさいというのに・・・。ほんま毎日ご苦労さまです(^o^)丿
<pekさん
たいへん、お待たせのコメント返しですんまへん!!
メカには強めですが、体力がない・・・笑
でも、PCの環境の改善のことをいつも考えて、アンテナ三本めざしますぜ!
「奥様はPC係!!」というタイトルで、新作ドラマを展開してもらいたいね。「奥様はつなぐ君」でもいいな!笑
<脱ヒッキーさん
ほんま、コメント返しが遅くなってすんません!
光、とくればeo光?? あーわたいも、10月になったら二年が経過するので、eoに変えようと虎視眈々ですわ
ヒッキーさんのほうが、ぜったい機械に強いと思うわ。関わってへんだけで、自分のテリトリーに新型携帯や光がやってきたら、ぐいぐい本領を発揮してくれると信じていますで!!
<よっちんぶうさん
ほんま、そうやね!テープはっつけんのいいなああ!!
わたいは線を抜くようなことはしない!笑、とおもうが、その他家族が怪しいもんな!^m^よっちんさんとこも、フレッツなん??
やっぱり、eo方が簡単そうやな・・・
なんとなくLANにしたけど、まあ便利の時はあるなあ。
うちの家、わたいら家族が来ることで、増築して変な形の家の構造やしな・・・
Posted by 56 at 2010年03月23日 11:27