予定をサクサク消化!
2009年08月26日
近所の祭りも楽しかったよ
出店の人がママ友やったので、「はい!」と
何も言わんでも冷えたB-ルが手渡され(生の練習の泡満載のやつ)
よっぱらってもうたけどなあ(^^ゞ
カイコちゃんのキャンプも無事終了
引率の先生、ほんまお疲れ様~
二泊目に、うちの携帯にカイコちゃんの泣きの電話がかかってきたが
なんとかしのいでくれました!
カイコちゃんにとっても、大きな経験になったことでしょう~
して、その間、わたいはなにしてたかというと・・・
ひとり、京都に出かけていました
地下鉄の五条駅近くの
染料屋さんに、久しぶりに染料を買いに行ってきたよ
7~8年ぶりにいったのに、前にいてはった
店員さんに出会ったら、ちょっとふけてはっておもろかった!
いろいろ聞いたら、淡々とこたえてくれて、
楽しい時間やったよ
また、がんばるよ(^○^)
暑い残暑の京都
鴨川で休憩して、おにぎり一人食べた
他にもくつろぐ人がいて、誰でも受け入れてくれる
旅人をもてなす空気が京都にはあるねえ
ここにきた、という証拠に・・・
そんで、もう一足歩いて
「五条ゲストハウス」のカフェで
コーヒー飲んで、ゆっくりしてきたよ
何人も外国人が出入りしてはって(宿泊客)
みんな、ニコっと笑いかけてくれはるし、
うわ~、観光地にきたー!って感じやった
カフェのお客さんはほとんどいなくて、
わたいひとりでクールに時間をすごしたよ
きょうは、家に急いで帰らんでもいいのやなあ・・・
この感じが心地よかったで
ほんま、ええ思いさせてもうた
これぞ、命の洗濯や~(自分のおばはん化には勝てない・・・笑)
Posted by 56 at 15:55│Comments(3)
│生活
この記事へのコメント
かいこ姫のキャンプ、学校の?
2泊かぁ ちょっと 大変そうやけど きっと 強くなって帰ってきてくれたでしょう
何年かブリの 思い出の店、いいよなぁぁぁぁ
実は 京阪四条 周辺 八坂周辺の 店で
たくさん 嫌な目に会って 京都観光地は 嫌な店員が おると
思い込んでる私
京都、いい店 知らんし また 教えてな
「きょうは、家に急いで帰らんでもいいのやなあ・・・」
あぁぁ か4さんの 解き放たれた 心の叫びが
ズシっと 届きましたよ
2泊かぁ ちょっと 大変そうやけど きっと 強くなって帰ってきてくれたでしょう
何年かブリの 思い出の店、いいよなぁぁぁぁ
実は 京阪四条 周辺 八坂周辺の 店で
たくさん 嫌な目に会って 京都観光地は 嫌な店員が おると
思い込んでる私
京都、いい店 知らんし また 教えてな
「きょうは、家に急いで帰らんでもいいのやなあ・・・」
あぁぁ か4さんの 解き放たれた 心の叫びが
ズシっと 届きましたよ
Posted by よっちんぶう at 2009年08月26日 18:10
カイコちゃんホームシックかあ・・・ 母の偉大さが証明されたね
京都いいですなあ~一人で行くっていうのがまた自由でいいんよなあ
しかし通なカフェ知ってますなあ また今度色々案内してな~
そんで染料!また何か始めるのですかな?作品楽しみにしてまっせー
京都いいですなあ~一人で行くっていうのがまた自由でいいんよなあ
しかし通なカフェ知ってますなあ また今度色々案内してな~
そんで染料!また何か始めるのですかな?作品楽しみにしてまっせー
Posted by 脱ヒッキー at 2009年08月26日 22:02
<よっちんぶうさんへ
教会学校のサマーキャンプやってん
京都観光の苦い思い出、ありがちよなあ
京都人を甘く見てると足もとからすくわれるし~笑
京都の店も、しらんねんで。ただ染料屋さんから歩いていけるようなとこないかなー?っておもて検索して調べていってん。
でも、よかったけど、ここはなかなか。
ほんまたまには独りにならんとあかんタイプやとつくづくおもたね!
君たちならわかってくれると信じていたよ~(^^ゞ
<脱ヒッキーさんへ
カイコちゃんの場合、気持の持っていき方が大事で、わたいが夏休みでイライラしてるもんやから、よけいひっついてくるとこあったのに、冷たーくほりだしたから失敗してもうたで!
京都観光の刺激は、君のブログのおかげやで。
もっといろいろ調べて行こうかともおもったけど、もう歩いて鴨川に行っただけでお腹一杯やった!笑
でも、いつかちょっと子供たちがついてこんような年代になったら、三人で出かけような!(遠いような近いような未来やけど・・・)
染色、頑張ってみようと思ってますわ、また応援してなあ♪
教会学校のサマーキャンプやってん
京都観光の苦い思い出、ありがちよなあ
京都人を甘く見てると足もとからすくわれるし~笑
京都の店も、しらんねんで。ただ染料屋さんから歩いていけるようなとこないかなー?っておもて検索して調べていってん。
でも、よかったけど、ここはなかなか。
ほんまたまには独りにならんとあかんタイプやとつくづくおもたね!
君たちならわかってくれると信じていたよ~(^^ゞ
<脱ヒッキーさんへ
カイコちゃんの場合、気持の持っていき方が大事で、わたいが夏休みでイライラしてるもんやから、よけいひっついてくるとこあったのに、冷たーくほりだしたから失敗してもうたで!
京都観光の刺激は、君のブログのおかげやで。
もっといろいろ調べて行こうかともおもったけど、もう歩いて鴨川に行っただけでお腹一杯やった!笑
でも、いつかちょっと子供たちがついてこんような年代になったら、三人で出かけような!(遠いような近いような未来やけど・・・)
染色、頑張ってみようと思ってますわ、また応援してなあ♪
Posted by かヨよん at 2009年08月28日 10:05