いいときに行けた!
せんじつ、久しぶりに古いクリスチャンの姉妹たちに会った
なっつかしー
しかも、お互いちょっとづつ老けて・・・笑
老けてた写真はアップできひんので

一緒に出かけた、春の風景をどうぞ

前から行ってみたかった、琵琶湖大橋の近くの菜の花畑
ヒッキーさんも去年やったっけ?写真をブログにのせてくれてたやんなー
あれ見て、次回は行きたいなあーって思ってたら、
予期せぬところで、今回とつぜん連れていっていただけたよ~

お花を見ながら、コンビニ弁当食べたー
合わせて7人のおばさんたちの、楽しいひなたぼっことなりましたわー
最近、バイトでやつれてたし、癒されたわ~
皆さんが、これどうぞ、と回してくれるお菓子やおまんじゅうが特に!笑
で、その後
そのうちの三人で、二次会に・・・
7人のうちのひとりの方が、農家の人で、
「おうみんち」っていう道の駅のような、
農協のようなとってもきれいな店に作物出してるしって教えてくれたし
そこに立ち寄った
野菜やら、ほうじ茶やら購入
ジェラート食べながら、しゃべってきた
なにを選ぶか悩むよなージェラートって!
結局、何にしたと思う?
緑やろう?上に味見用にひとさじサービスしてもらえてんけど、それも緑。
悩んだ末、ひとさじは「小松菜」
本体は「ホウレンソウ」って、どう?笑
味の違い・・・わたいの添加物でいかれた舌では全くわからんかった

でもそこ、地産地消をうたってるから、
地元野菜を、地元のお母さんたちが料理してくれて、
1200円やっけ?それくらいで、バイキングもあるねんで~
今度はそれ目当てに行きたいわ!
みなさんも、滋賀県は守山におこしの時は
「おうみんち」にぜひ立ち寄ってね~(宣伝)