アクリルたわし同好会、略してATD←勝手に決めたりして・・・
きのう、アクリルたわし同好会の日でして、
あたらしい編み方を、まりこ先生に
教わりました~!!
結局、完成せずで終わって、
帰ってきてから一人もくもくと
とりくみ、完成に至りました~
感動~
まりこ先生、ありがとうございました~
ほんで、裏を編んでせっせと縫って貼り付けてみました~
これです~→
さっきできたとこですわ~
うれしいもんですなあ(T_T)
そんなこんなで、けっこうタワシがいっぱいできてしまいました
と、叫ぶたび、カイコちゃんが低い声で
「それ、うちのやで・・・」
と、持っていってしまうので、
また、取り返して写真だけは撮っておきましたわ(+_+)
タワシなんかどうすんの?
自分の嫁入り道具にすんのか???笑
MAJORを満喫したいなら・・・
いい天気がつづいてますね!
こんな日は、じっとPCを見つめてる場合やないですが、
もし、とっても暇で、なんかつまらない時間があったら
アニメMAJORを楽しんでくださいな・・・
無料動画で、じっくり最初から、最新まで
こちらへ
わたいも、あんまり好きでなかった第四シリーズを、
コミック読んで、すっかり気が変わって、楽しんでみてみようと思ってます
でも、いっぱいあるから見すぎないようにしんとなー
用事ができないし、寝不足になるから
気をつけないとね・・・
こんな日は、じっとPCを見つめてる場合やないですが、
もし、とっても暇で、なんかつまらない時間があったら
アニメMAJORを楽しんでくださいな・・・
無料動画で、じっくり最初から、最新まで

こちらへ

わたいも、あんまり好きでなかった第四シリーズを、
コミック読んで、すっかり気が変わって、楽しんでみてみようと思ってます
でも、いっぱいあるから見すぎないようにしんとなー
用事ができないし、寝不足になるから
気をつけないとね・・・

お知恵カモン!
整理できない・・・
自分のお茶セットもここにごちゃーっと一緒に住んでる
なんか、なんかいい知恵はないものか???
みなさん、お菓子ってどのように保管してんの??
ぜひ、教えてくっさい!!
それと、子供の作品と、プリントも・・・
それに、子供部屋周辺のカバンとか、
上着とか、一回着たけど洗濯はまだーみたいな服・・・
ゴチャリ・・・
できたら、ブログで写真入りで紹介なんかしてほしいなあ~!(^^)!
いろいろ素敵やん~
最近の感動事
①教会学校で、冬のキャンプにカイコちゃんが行って、
その写した写真を、CD-ROMで全員に配ってくれること
なんか、焼き増ししてもらうために、写真掲示してもうて
必死にわが子を探して、番号書いて、小銭入れて申し込んで
焼き増ししてもらったのを渡してもらう・・・て作業が、
「はい、これ。」といって渡されて、家帰ってPCで見る、で終わりになった!
すごい!!
②CD-ROMに簡単に音楽CDを録音
人に、CD貸してあげて、なかなか返ってこない、というのが、
こっちでPCに入れた音楽CDを、簡単にCDーROMのおとすことができて、
かっこよく、プレゼントできてしまう。
すごい!!
③久々に、正座をやってみた!!
五年間、膝痛やったから、「正座」なるものを怖くて出来んかったが、
昨日教会で、みんなに励まされ、久々にやってみたら座れた~
超感動した~!!
以上、感動のコメントでした♪
春近し・・・
もうすぐ春ですね
人と話してると、春休みの話題によくなるよ
毎年、春休みのことを考えると、
緊張したあの時代を思い出すなあ
新学年になる
組がえがある
そう思い出すだけで、緊張がよみがえるよー
春って待ち遠しいのに、あんまり来てほしくないような・・・
娘の今の学年が終わり、進級して組がえがやってくる
まだ小さいから、そんなに緊張したりへこんだりはないやろう
そやけど、少なからず自分のあの時のことを
娘の春の訪れで思い出すねえ
カイコちゃんの幼稚園入園の時からのママ友がいて
小学校入ってもつながってて
なんとなく母には組がえがない
ほんま、その緊張はもうなくなってきてて
助かるわ~
とか言って、今はおばはん大爆発で
どこ行っても自分を出して
誰とでも仲良くしたいから、どんどんしゃべって
緊張もへったくれもないぜ(+o+)
あ~、でもあの頃はイタイケな少女やったんや

人と話してると、春休みの話題によくなるよ
毎年、春休みのことを考えると、
緊張したあの時代を思い出すなあ
新学年になる
組がえがある
そう思い出すだけで、緊張がよみがえるよー
春って待ち遠しいのに、あんまり来てほしくないような・・・
娘の今の学年が終わり、進級して組がえがやってくる
まだ小さいから、そんなに緊張したりへこんだりはないやろう
そやけど、少なからず自分のあの時のことを
娘の春の訪れで思い出すねえ
カイコちゃんの幼稚園入園の時からのママ友がいて
小学校入ってもつながってて
なんとなく母には組がえがない
ほんま、その緊張はもうなくなってきてて
助かるわ~
とか言って、今はおばはん大爆発で
どこ行っても自分を出して
誰とでも仲良くしたいから、どんどんしゃべって
緊張もへったくれもないぜ(+o+)
あ~、でもあの頃はイタイケな少女やったんや