屋根シリーズ その2

56

2010年02月08日 14:03


今朝、工事の人がきはった

おじいちゃんが、屋根にのぼる手順を
工事の人に熱弁(逆やろう!笑)

わたい、工事の人に耳打ち
「おじいちゃん、耳が遠いので大きい声でお願いします。
 それと、まずはおじいちゃんの言うとおりにしてやって」

工事の人はわりと若い融通がききそうな人やった
よかった・・・

先頭に立って、屋根にのぼるおじいちゃんに
「あのー、のぼって危なくないですか?おじいちゃん・・・」
と、工事の人
「はい、昨日ものぼったばっかりで、
 しょっちゅう登ります。
 慣れてますんで大丈夫です。」
と、説明^m^

その時、わたいは家族が心配してる中、
どっからやったら写真を撮れるか??と、
かなり引きで撮影
それが、これ

おじいちゃんが、何してるかわかる??
作業してるお兄さんに、
素人でもできるんか?
こんな登りやすい屋根やったら、もうちょっと安くならんのか?
なんでそんなに工事費がかかるんか??
と、質問していたそうです・・・(+_+)

ほんま、工事の人がええ人でよかったわー

でも、けっこう雪も残ってるやろう??
今日もパパが休みやったので、
パパは神経すり減らしていたようだ

心配してる息子の図↓


「もーええやろ。降りてこい!」
「・・・(首ふるじいさん)」

やっぱり、屋根は自分の管轄、という意識が高い(笑)

でも、そのあとの親子の会話
息子「工事の人の靴見たか?」
父「ゴム底の靴はいとったな。あれ、ええなー!」

って、また登る気や~

今度の父の日には、ゴム底の作業靴買ってあげようかなー




関連記事